最後に書いたのはいつだったかしら・・・
PCが突然インターネットに繋がらなく成り、携帯での投稿もうまく出来ず
そうこうしている間に、「この家も古く成ったし子供も3人に成って狭く成ったから、どこかに建て替えよう」と、娘夫婦が家を建てる事がにわかに現実のものに成り6月下旬から地鎮祭、基礎工事が始まり、12月18日引っ越し、新居でお正月が迎えられました
前の家は環境的には何も不自由が無く、便利な所(潜在意識のお陰で手に入れた所だと、サキナに出会ってから分かった事ですが)でしたが何しろ土地も家も3人家族ならそんなに感じなかった狭さも6人に成ると狭すぎ
今度は少し不便に成ったものの土地は3倍、家の面積は2倍と快適です
東京や都会に住んでおられる方から見たらどんなお金持ちかと思うでしょう
地方で、中心から離れた所だからこそ出来る事なんです
何はともあれ、頑張って建ててこれからローンを払っていく婿殿に感謝です
引っ越して3週間してやっと光通信が繋がり、私のPCもインターネット復活してまたブログ参加出来る様に成りました
今日は一番最初にブログにアップした時の興奮を思い出しながら、久々に書く事を楽しんでいます
何ヶ月ぶりにマイページを開いたら、ご心配して色々とコメント書いて下さっていて、有り難いな~と胸が熱く成りました
この場をお借りして御礼申し上げます
次から少しずつ最近の様子をご報告していきます
またお仲間に入れてくださいね
先ずはご挨拶とご報告まで
夕方からずっと携帯のTV、帰宅してからもで各局で地震情報を見ていますが、時間が経つにつれ、被害の大きさに身のすくむ思いです
仙台市で200~300人の津波による溺死者が発見されたと報道されています
他にも中学生が25人位ゆくえ不明だとか
仙台と言えばmintさん、茨城のドラちゃん大丈夫でしょうか心配です。
あんな凄い津波の様子、初めて見ました現実の事と思えない様な状況です
これ以上の地震が来ない事を祈るばかりです
昨日の大阪会議、行く道中でやっぱり「珍道中」ぶりを発揮した3人組でした
大阪駅から、JR環状線で弁天町と言う所まで行くのですが、大阪にメンバーさんがいて、何度も来ている3人組の一人の言う事を信じて乗った電車、途中から「なんかおかしくない」
「こんな駅有ったっけ」
隣に座っている女性に「弁天町に停まりますか」「停まりませんよ路線が違いますよ」
「ひぇ~降りなくっちゃ」
反対のホームに入って来た電車に飛び乗って引き返して、乗り換えてやっと目的駅にたどり着きました
都会は分かりづらい
案の定珍道中に成りましたが、私達にとっては「予定道り」の出来事でした
と言っても、ブログの事では有りません
観測史上初の低温を更新したそうです
今日の朝の最低気温…マイナス12・5度
同じ市の中でも北に20㌔位に位置する所ですが、私の住んでいる所でもマイナス8度位でした
2階の小窓が、家の中なのに凍っていました
こんな更新有り難く無いですね
北海道の方からしたら、なんて事無い温度なんでしょうねでも、心構えと暖房構えが違うので、震えあがっています
明日は全国各地でテレビ会議です私達は大阪に行きます
ドラちゃんのブログタイトルをちょっと拝借しました
今日の感動した事…昨日に成ってしまいましたが、先日のフォローディに参加させて頂いて、何人かの方にお話しさせて頂いたと、前回のブログに書きましたが、その中の方達から「またお手入れ始めたいから、よろしく」と、担当の方に連絡が入ったとわざわざお電話を頂きました
20年もののお肌が、お役に立てて頂けたと思うだけで感動です
また何人かの方のお肌が変わって、周りに何らかの影響を与えていかれるのだろうなぁ~と思うとワクワクしてきます
そして今日、同級生の愛用者さんのフォローをさせて頂き、終わってからを飲みながらおしゃべりをしている中で、彼女が地区の民生委員を仰せつかって、協力をしてくれる人を探している話をしてくれました
何人かにお願いしたけど断られていて、ひょっと思い浮かんだのが、スペースで出会っておつき合いを始めた方。
たまたま電話をした時、彼女は留守でご主人とその話をしたところ、「自分ではいけませんか?」と言われたそうです。
そのご主人は数年前に脳梗塞を患って、少し身体が不自由で定年前に仕事も辞めて、お家で療養されていたそうです。
「何か、人のお役に立つ事がしたいと思っていたんですよ」と言われたので、「大歓迎です」と言う事で引き受けて頂いたそうです
後から奥さんから電話が有って、「主人が自分から外に出る事をしようと言ってくれたのがすごく嬉しい、声をかけてくれてありがとう」と、とても喜んでくれたと言う事です
民生委員の仕事って、誰にでも出来ると言う訳では無く、彼女は優しいし、明るいし、人の為に労力を惜しまない人だから白羽の矢が立っても不思議はない人です
「民生委員の仕事って、させて頂くって気持ちでないと出来ないのよね~」と言う彼女。
まだパートには成ったけど現役の歯科衛生士の仕事、家事、お舅さんの世話、孫の世話をしながらの今回の民生委員の仕事と、考えただけで私ならギブアップしそうな環境の彼女だけど、いつかサキナの仕事を一緒にしたいと思っています
随分前から頼まれていたフォローディのお手伝いに行って来ました
いつも仲良くして頂いているWマネジャー親子さんのグループです
広島県の一番東の市で車で10分も走れば岡山県と言う市から、隣の山口県での、会場を借りてのフォローディです
ちゃんと来られる方を午前2人、午後3人で時間割も出来ていて、伝えたい事をお一人ずつ書いたファックスを事前に頂いています
お肌と美顔器の関係、お肌が変わる事の素敵な変化等のお話をさせて頂きました
殆どの方がまだ子供さんが1歳~3歳と言う若いお母さんのグループです
今回はお手入れを休みがちの方が多かったのですが、皆さん再度シンプルのお手入れを見て頂くと気持ちが変わられた様です
朝早くに出発されたであろうに、5人分ものお弁当を(しっかりおかずも詰まっていました)作って持って来て下さったWマネジャー親子さん、頭が下がります
会場は近くに食事する場所も無い、公民館と言う事もあってのお弁当持参かも知れませんが、コンビニは少し走れば有ります
手作りで、しかも私がお肉苦手なのを覚えていて下さって、別の物を入れていてくれる心遣い…
心温まる美味しいお弁当でした
お家にお邪魔しても、いつも「食べていって」と温かくおもてなしして頂き、時にはお野菜を持たして下さったりと、3才しか違わないのに、何だか実家に帰って来た様な気にさせてもらいます
こう言う細かい心遣いが、私には中々出来ないところで、いつも学ばせて頂いています
系列も何もかも違うのですが、もう一人のSマネジャーと3人でいつも楽しんでいます
そして、よそのグループの方にお話しさせて頂く事は、自分自身の勉強にさせて頂けるんだな~と、有り難く思いました手作りお弁当も頂き、送り迎えもして頂いて、何だかとっても充実したラッキーな一日でした
今日は予定が無く、家でのんびりしています
先程、途中から見たのですが、でアフリカの国の事をやっていました
北海道のMマネジャーさんとも親交が深いと言われている、ゾマホンさんと祖国の事です
彼はタレント北野たけしさんと親しく、そのご縁でたけしさんから援助を頂き、祖国に小学校を6校建てています
その学校には貧しい家の子供は、昼食の時には人が食べるのを見ているだけと言う子供が沢山いますそこで北野たけしさんは一人の子供が年間に食べる給食代を一人が寄付と言う形で支援する事を提起し、何人かで実行しているそうです。
それを知った、所ジョージさんは、ランチプレートを寄付し、学校まで距離が有る子供の為にスクールバスも寄贈しています
その給食風景を見ると、何かしらの味が付いているのでしょうが、ほんの一握り程度のごはんがプレートの一か所だけに盛り付けてあるだけでした
所ジョージさんもそれを見て「あれなら普通のお皿で良かった…」と言ってましたが、あのプレートに栄養のバランスが取れた給食として、空いたスペースにおかずが入るのはいつの事になるのでしょうか
今、やっと平等に給食としてご飯が食べれる様になったのも、何人かの人が支援をしてくれている、一人の子供に一人が年間1万円支援が有るからです
ご存じの方も沢山いらっしゃるでしょうが、知らない所でそう言うボランティアをしておられる方がいるんだな~と、胸が熱く成りました
他にも、田中よしたけさんも農業、畜産に力を貸しているんですね
もう一度、目標設定し直さなければ
娘はどちらかと言えば、流行りに敏感なほうですが、私はそうでも無いはずなんですが…
しかし、今回は見事に流行りに乗ってしまいました
しかも、親子3代で、代表各1名づつ計3名、ほぼ同時に発症
私は年末からひいていた風邪で咳がずっと止まらず、高齢者の方が罹り易い何とか肺炎に成るんでは…と心配でした
月曜日にラウンジ当番に行った頃から「ゾクゾク」として来て「これは熱が上がって来ているな~と思って、帰って測ったらまだその時は38度位だったのですが…
娘も同じ頃から同じ位の発熱、1日遅れで一番下のおぼっちゃまの孫も同様に発熱
インフルエンザにしては熱がそこまで上がらないから、ただの風邪と様子を見ていたら、水曜日におぼっちゃま40度5分、娘は38度7分、私も39度2分の突然の高熱
一晩中気が付くと唸っていました
翌朝、おぼっちゃまを小児科に連れて行ったら「まぎれも無くインフルエンザです」と宣告され、娘も熱が有って頭痛が有ると言ったら「絶対にうつってるからお母さんの薬も出しときます」と、2人ともお薬をもらって来ました
私はかかり付けの病院に連れて行ってもらったら、やはり「インフルエンザ」と診断されて、「タミフル」5日分処方されました
お陰さまで薬が効いて3人共落ち着きましたが、孫は予防接種しているのに、一番高熱でしたしかもとにかく寒くて雪も降ったので外に出て無いのに、どこから感染したのか…
となると、一番怪しいのは私
娘も上2人の孫がお正月前からずっと、変わり番こでおたふくかぜで外出出来なかったので、可能性が高いのは私です
外から帰ったら、スペースでも家でも手をハンドソープでちゃんと洗っていたのですが…
やはり、うがいとマスクをしておかないと駄目ですね
まだまだ流行は止まらないみたいですから、皆様お気を付けて下さい
世界一周マラソンをしている間かんぺいさんが、2日前位から広島県を通過中の様です
昨日は私の住んでいる市を通過、メンバーさんや知り合いの人が「タッチしてもらったよ~」と喜んでいました
病気に成りながらも、途中でリタイアする事も無く、スローペースながら前に前にと進む姿に心を打たれ、勇気をもらい「私も頑張らなくっちゃ~」と思います
人生、山有り坂有り、時々谷有り…色々有りますが、諦めなければきっと道は開けて来るのでしょうね
今日の夕方には映画とNHK朝ドラで有名な、「尾道市」を元気に走っている姿がで映し出されていました
頑張ってゴールに無事着かれる事を、応援したいと思います
お久しぶりの更新となってしまいました
年末からおたふく風邪にかかっていた6歳の孫が、お正月明けからやっと保育所に行く事に成ったら、入れ替わりに3歳の妹にうつって、見事におたふく顔に成りました
上のお姉ちゃんは少し面長なので、そこまでひどく無かったのですが、次女は普段から少し下膨れ顔なので、両方の耳の下がプックリ腫れて、「まるでマツ☆デラックスみたい~」とお姉ちゃんにからかわれて、痛いのと悔しいので大泣きでした
本当に、「マツ☆デラックス」さんみたいで、笑っちゃかわいそうと思いつつ、家中でかくれてくすくす…
1週間位でやっとぷしゅ~~っと腫れが引いて、「普通マツ☆」に戻りました
保育所どころか、連れて出る事も出来ないので、私か娘かがどうしても家に居なくてはいけないので、こちらがくたびれてしまいました
仕事をしている方がよっぽどか楽チンです
同居だから手伝ってやれるけど、お母さんだけで小さい子を2~3人育児されている方って、大変だろうな~と思います
と、言いつつ昨日は久しぶりに新年会に出かけて、羽根を伸ばしました
週末は各地で大雪の予報が出ていますね事故が無い事を祈ります